はじめての不動産投資

不動産投資のメリットを徹底解説!節税だけではない投資の利点とは

サラリーマン不動産投資年金対策×不動産投資節税対策×不動産投資

不動産投資のメリットを徹底解説!節税だけではない投資の利点とは

金融機関における不動産業向け貸出は近年増加傾向にあり、不動産投資はしやすくなっています。

金融庁が平成31年に発行した投資用不動産向け融資に関するアンケート調査によれば、金融機関における投資用不動産向け融資は近年高い伸び率を示しており、その理由の一つとして低金利環境が継続する中、サラリーマン層を含む投資家が高い利回りを求めて、資産形成目的の不動産投資を行うようになったことが指摘されています。[注1]

では、不動産投資を始めるメリットには、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。

[注1]金融庁:平成31年 投資用不動産向け融資に関するアンケート調査結果について

メリット1 不動産投資で不労所得が得られる

不動産投資では管理会社に管理業務を委託することができます。

具体的には、入退去の対応や家賃徴収、修繕やメンテナンスなど一切の業務を管理会社に委託することができます。特にワンルーム投資の場合、オーナーは何もすること無いケースも多く、会社員でも本業と両立しながら収益を上げることが可能です。

そして、不動産投資は長期的に収益を上げていくという投資手法のため、勤務している会社から本業としての固定収入があるということは、大きなアドバンテージになります。

固定収入があれば、物件探しや取得に十分な時間をさくことができますし、物件の空室リスクや修繕などで一時的に収益が悪化したときも、運用を継続することができるからです。

このように、本業などで毎月安定した収入を得ながら、不動産投資によって不労所得を得られるという点が大きなメリットです。

メリット2 不動産投資で節税ができる

所得税・住民税を節税できる場合があるというのは、不動産投資の大きなメリットの一つです。

具体的には、減価償却費などによって計上額は赤字でもキャッシュフローは黒字である場合に、確定申告で所得金額を低く申告できるため、所得税・住民税の節税になります。

メリット3 不動産投資で相続税対策ができる

相続においては、現金で相続させるよりも不動産で相続させたほうが、相続税の額が小さくなります。

不動産の評価が、時価よりも金額が小さい路線価や固定資産税評価額から計算されます。さらに、いくつかの相続税負担を減らす特例を適用することができれば、現金の場合の約50~60%で評価されることもあります。

メリット4 不動産が生命保険や年金の代わりになる

生命保険の代わりになるのは、不動産投資ローン附帯の生命保険です。

不動産投資用のローンは、通常の住宅ローンと同様に団体信用生命保険の適用が可能です。団体信用生命保険に加入すると、万一のことがあった場合でも保険金で残りの住宅ローンが弁済されます。遺族にはローン残高の無い不動産を資産として相続することができます。

年金代わりになるのは、ローン返済後に入ってくる安定した家賃収入です。

公的年金制度は、今後どのように変化していくか不透明であり、支給額が減ってしまう可能性が懸念されていますが、不動産の賃貸による継続的な収入は私的年金として余裕のある老後資金となります。また、いざという時には売却することで、まとまった資金を得ることも可能です。

不動産投資のリスクを回避する方法

さまざまなメリットを紹介しましたが、不動産投資にはリスクもあります。

代表的なものが、空室リスクと、家賃滞納リスクです。

不動産投資の収益は、満室状態が続いてこと成立します。しかし、上手に入居者がいる状態を維持することができなければ、空室となり、計画通りの収益が得られない可能性がでてきます。

また、入居者がいても、まれに家賃を滞納する人もいます。家賃が得られなければ空室も同然です。しかし、賃料を滞納されてもすぐに追い出すことができない点が、滞納リスクの肝です。だからこそ、入居時点でいかに良い入居者に貸すことができるかというところが重要なのです。

こうしたリスクを回避するためには、投資アドバイザーから的確な助言をもらうことが大切です。セミナーなどを活用し、自身で情報収集をすることも大切です。

番外編:なぜサラリーマンに不動産投資が向いているのか

スーツの男性と不動産

また、サラリーマンが不動産投資に向いている理由は、安定した収入、安定した属性を持つからです。

まず、安定収入があることは、不動産投資を有利に進めることができます。

不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンと言われますが、取引に時間がかかることや、ローン返済やランニングコスト、空室リスクによる赤字に備えるこおが必要になります。そのため本業で収入があるということがアドバンテージになります。

また、安定した属性とは、公務員や大企業勤務など、自分の所属している企業や組織によって決まります。

銀行は融資を行う際に、所属先から得られる収入がどれだけ安定しているかを判断材料にするため、公務員や大企業のサラリーマンは融資を受けやすくなります。

初めての不動産投資セミナーや個別面談を漫画で楽しく学ぼう!

①マンガで学ぶ!はじめての不動産投資 セミナー参加編

 

②マンガで学ぶ!はじめての不動産投資 個別面談編

 


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/2/asucre-partners/web/cms/wp-content/themes/owners-journal03/single.php on line 38